No.120 なぜ心を休ませることが大切なのか?

今回は、心の休め方について。

まず、心を休めるために重要なのは、ストレスとのつきあい方です。

ストレスは、神経物質の働きによって、体に負担がかかり、うつなどの精神的な疾患だけでなく、高血圧や、免疫機能の低下を引き起こす可能性があります。 

また、ストレスは、健康的な習慣の邪魔をし、不健康な習慣を助長する大きな要因になります。

人は感情的になると健康的に悪い行動をとりやすくなり、疲れすぎていたりストレスを感じていると悪い習慣に戻りやすくなったりすることが医科学的にわかっているのです。

実は、「健康で穏やかな生活」というのは、とっても難しいこと。

生きている以上、ストレスをゼロにすることは無理だからこそ、少しでもそれに近づきたいと願うなら、まずは心の休ませ方を知ることは非常に重要です。

では、具体的にどのようなことをしたら良いのかのアイディアを今回は6つ紹介します。

①仕事を変えられないならやり方を変える

仕事のストレスの鍵は2つ。

「仕事の裁量度の有無」と、「要求度の有無」です。

その中で、裁量度の有無は、自分で仕事をコントロールできるか、仕事での知識やスキルアップが望めるか、またやりがいと関連しています。

要求度は仕事そのものを変える必要があるかもしれませんが、裁量度は変えられるかもしれません。

②家事の時間を減らすよりも女性の負担感をなくす

家事の分担は、時間でする必要はありません。

大切なのは女性が「男性が家事を分担している」と感じることです。

女性が、「男性が自分と同じくらい家事を分担してくれている」と感じることが重要なことが、研究からもわかっています。

女性は、長い時間家事をやっていることよりも、誰も手伝ってくれない、自分「だけ」が家事を行っていると感じる負担感がストレスになると言われています。

コツはとにかく時間ではなく、分担感。

何を手伝ったら良いかわからない男性は、仕事を振ってくれるよう女性に聞くことから始めましょう。

③人と比べることをやめる

ストレスを感じずに生きる方法の一つは、人と比べることをやめること。

比べることは、健康にとって、とても大きなストレスとなり、結果的に高血圧のリスクを引き起こし、死亡率においても竿生み出すことがわかっています。

私たちが比べやすいものは、所得と社会的な地位の2つ。

所得、人種、年齢、学歴など、自分が住んでいる場所の平均的な人たちに比べて「自分が平均よりも離れている」と感じる場合、死亡率が57%上昇することがわかっています。

喫煙率、肥満率、精神科の治療受診率も上がります。

まずは、SNSなどを通じて他人と比較するのをやめてみましょう。

④ストレスに対応するリラクゼーションレスポンスの力を使う

ストレスに対応する力を上げるものとしては、呼吸法、ボディスキャン、マインドフルネス瞑想、ヨガや気功などの身体活動、お経などの繰り返しのフレーズが、ストレスや緊張を和らげたり、不安やうつ、場合によっては痛みなどの軽減に貢献することが報告されています。

この中でも最も簡単にできるのは『呼吸』。

ゆっくりと息を吐き、お腹いっぱいに深く息を吸い込む腹式呼吸は、心拍を落ち着かせ、血圧を下げ、安定させます。

1日の終わりの寝る前などの15分から20分、横になりながら深い呼吸に集中する時間を作ることで、心身の緊張を解き放つことができるでしょう。

⑤体を動かす

また、体を動かすことも手軽にできるストレス緩和法の一つです。

呼吸を深くするようなヨガやピラティスのようなエクササイズは、ストレスの感じる出来事からの回復が早いことが報告されています。

運動することがストレスに良い理由は、ストレスで受けたダメージを運動で覆せるためや、気持ちが良いと感じるホルモンによりストレスに対応できる力がつくためといわれています。

⑥繋がりの力を利用する

遠くの親戚より近くの他人、という言葉があるように、人生において他人との関わりは重要です。

孤立感や孤独感がストレスとなり、病気の原因になることはよく知られています。

良い人間関係を築きましょうと言っても、それが逆にストレスになることもあります。

一人でいた方が気が楽と考えることもあるでしょう。

そんな時は、友達を作ろうと気負いせず、さまざまなコミュニティに参加してみるのも一つです。

また、無理に友達を増やそうとせず、今ある人間関係を大切にすることも大事なことです。

以上、心を休ませる方法についてまとめてみました。

よければ参考に。

◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️

体験料3,300→無料!
入会金11,000→無料!
事務手数料5,500→無料!

最大19,800円お得なチャンス!
(さらに体験者特典もあります)

◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️

体験のご予約はこちらから

北千住で「続けやすさ」と「成果」でおなじみのセミパーソナルスタジオといえばstudio SALUS(スタジオ サルース)
TEL:03-4400-0364
HP:https://salus-kitasenjyu.com/
Mail:info@salus-kitasenjyu.com

120-0036 東京都足立区千住仲町2-3 ハマノ第一ビル 2F

【営業時間】
月〜土10:00~21:00
日10:00〜16:00
【定休日】
水曜日
毎月29〜31日
夏季休暇、年末年始

千代田線・日比谷線・東武スカイツリーライン・常磐線・つくばエクスプレス線 北千住駅より徒歩10分、京成線千住大橋駅徒歩5分 「ダイエット」「肩こり」「腰痛」などでお悩みなら「studio SALUS(サルース)」がおすすめです。北千住駅から徒歩10分、都市の喧騒を逃れた静かな環境で、皆様のご来店を心待ちにしています。

「北千住 ダイエット」と検索すると多くのパーソナルジムがヒットしますが、当店は原理原則に基づく医科学でダイエットだけでなく、腰痛や肩こり、姿勢などの改善を目指す点で差別化しています。痛み止めや湿布に頼ることなく、体が元々持っている自然治癒力を引き出すことで、怪我が自然に治るように、腰痛も自然に改善していきます。

大切なことは、自然治癒能力をどのように高めるか、という問題です。当店では全身のバランスをトレーニングすることにより、自然治癒力を引き出すのです。あなたの「北千住 パーソナル」の選択肢として、「セミパーソナルトレーニングstudio SALUS(サルース)」が最適な解決策を提供します。自然治癒力を最大限に引き出し、あなたの身体を根本からを改善しましょう。

コメント