No.78 私たちの美意識について考えてみた

昨今、欧米を中心にビジネスの世界では「美意識」というワードがトレンドとなっています。

その代表的なものの一つはSDGsのような社会への取り組みでしょう。

なぜ「美意識」が注目されるようになったのか?

その一つには、『デザインやテクノロジーはいくらでもコピーできる』というものがあります。

これは山口周氏の「世界のエリートはなぜ『美意識』を鍛えるのか?〜経営における『アート』と『サイエンス』〜」において語られているもので、

そこで山口氏が指摘しているのが、

思い返せば、ノート型パソコンという、今日では巨大な市場を生み出すことになったイノベーションを実現したのは東芝でした。そして、現在の私たちは、東芝のパソコン事業がどのような末路を迎えつつあるかについてよく知っています。イノベーションが重要だという指摘は、イノベーションの後に発生する「パクリ合戦」における、デザインとテクノロジーの陳腐化という問題を見落としていることが多い。  一方で、ストーリーや世界観はコピーできません。ストーリーや世界観というのは、その企業の美意識がもろに反映するわけですから、これはサイエンスではどうしようもない。そして繰り返せば、アップルの本質的な強みはテクノロジーでもデザインでもなく、アップルという抽象的なイメージに付随する世界観とストーリーなのだということです。

山口 周. 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?~経営における「アート」と「サイエンス」~ (光文社新書) (p.105). 光文社. Kindle 版.
https://amzn.asia/d/bomOZu7

ということです。

では、私たちSALUSにおける美意識とはなんだろう?

改めて、ここに箇条書きで挙げてみたいと思います。

  • 「ココロとカラダをより良くする」というウェルビーイングの基本を真っ当に提供する
  • 目先の変化にとらわれず、長い目(一つの人生)で相手に寄り添う
  • 既存のフィットネスクラブに代表されるような「幽霊会員」の存在ありきのビジネスモデルに終止符を打つ
  • 医科学的である(EBM)ことは当たり前、一人ひとりの暮らしや人生観を大切にした指導(NBM)を目指す
  • 押し付けるのではなく、共に歩む

このようなことが私たちの中での美意識です。

単に、「痩せたい」「ヨガやピラティスみたいなオシャレな運動をちょっとやってみたい」といった方の要望を叶えてくれる場所は、世の中にいくらでもあります。

ですが、上のような美意識にピンときた方は、ぜひSALUSでお待ちしております。

========

5/28までの3大特典
5月のキャンペーン!

◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️

体験料3,300→無料!
入会金11,000→無料!
事務手数料5,500→無料!

最大19,800円お得なチャンス!
(さらに体験者特典もあります)

◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️◽️

体験のご予約はこちらから

北千住で「続けやすさ」と「成果」でおなじみのセミパーソナルスタジオといえばstudio SALUS(スタジオ サルース)

TEL:03-4400-0364

HP:https://salus-kitasenjyu.com/

Mail:info@salus-kitasenjyu.com

120-0036 東京都足立区千住仲町2-3 ハマノ第一ビル 2F

【営業時間】
月〜土10:00~21:00
日10:00〜16:00
【定休日】
水曜日
毎月29〜31日
夏季休暇、年末年始

千代田線・日比谷線・東武スカイツリーライン・常磐線・つくばエクスプレス線 北千住駅より徒歩10分、京成線千住大橋駅徒歩5分 「ダイエット」「肩こり」「腰痛」などでお悩みなら「studio SALUS(サルース)」がおすすめです。北千住駅から徒歩10分、都市の喧騒を逃れた静かな環境で、皆様のご来店を心待ちにしています。

「北千住 ダイエット」と検索すると多くのパーソナルジムがヒットしますが、当店は原理原則に基づく医科学でダイエットだけでなく、腰痛や肩こり、姿勢などの改善を目指す点で差別化しています。痛み止めや湿布に頼ることなく、体が元々持っている自然治癒力を引き出すことで、怪我が自然に治るように、腰痛も自然に改善していきます。

大切なことは、自然治癒能力をどのように高めるか、という問題です。当店では全身のバランスをトレーニングすることにより、自然治癒力を引き出すのです。あなたの「北千住 ダイエット」の選択肢として、「セミパーソナルトレーニングstudio SALUS(サルース)」が最適な解決策を提供します。自然治癒力を最大限に引き出し、あなたの身体を根本からを改善しましょう。

コメント