2023-12

ブログ

【No.11】パーソナルトレーニングで相次ぐ事故に対して思うこと

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。今年に入ってから、相次いでパーソナルジムに関するニュースを目にするようになりました。そのほとんどは『ダイエットや筋力アップなどを目的に、トレーナーから個別...
ブログ

【No.10】格安24時間無人ジムって本当に良いの?

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。最近、本当に無人型ジムというのが増えましたね。SALUSのある北千住駅周辺をGoogleマップで調べてみると把握できる限りで4店舗もある事がわかります。無...
ブログ

【No.9】「普遍の価値」に共通するものは?

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。前回は、「tocotowa(とことわ)」という言葉に触れました。「tocotowa=普遍の価値」、では、私たちが提供しているフィットネスにおける普遍的な価...
ブログ

【No.8】改めてtocotowaに込めた想い

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。前回は、『なぜ、株式会社tocotowaになったのか?』という内容のブログを書きました。今回はその続きとして、「tocotowaに込めた想い」について書き...
ブログ

【No.7】なぜ、株式会社tocotowaになったのか?

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。先日法人登記したことはすでにお伝えさせていただきましたが、今回はその法人名についてご紹介させていただきたいと思います。法人名は「株式会社tocotowa」...
ブログ

【No.6】法人登記が完了しました!

こんにちは。足立区北千住にあるセミパーソナルスタジオSALUS〈サルース〉の光次です。今日は綾瀬にある法務局に行って参りました。どんな用事だったかと言うと、こちら。法人登記です。この度、株式会社tocotowa〈とことわ〉という法人を設立致...
ブログ

【No.5】SALUSはどんなところ?(パート3)

こんにちは!足立区北千住studio SALUSの光次です。今日は前回までの続きを。(前回、前々回の内容はこちら)↓↓↓今回は「セミパーソナルトレーニング」を選ぶメリット3つ目。これまで「費用」「通いやすい」とお伝えしてきましたが、今回は「...
ブログ

【No.4】SALUSはどんなところ?(パート2)

こんにちは!足立区北千住studio SALUSの光次です。今日は前回の続きを。(前回の内容はこちら)↓↓↓今回は「セミパーソナルトレーニング」を選ぶメリットの2つ目。前回は「費用」でしたが、今回は「通いやすい」です。運動施設の代表例として...
ブログ

【No.3】SALUSはどんなところ?

こんにちは。足立区北千住studio SALUSの光次です。今日は、SALUSについて簡単にご紹介いたします。まず、そもそもSALUSがどんなとことなのかを一言で表すと、「セミパーソナルトレーニングスタジオ」です。聞きなれない言葉だと思いま...
ブログ

【No.2】SALUS(サルース)ってなあに?

こんにちは。足立区北千住のstudio SALUSの光次です。今回ブログはスタジオ名にもなっている『SALUS』という言葉についてご紹介していきます。早速ですが、皆さんはこれまでに一度でも「サルース」という言葉を発したことがあるでしょうか?...